サットサンガ(真理の集い)
私という存在は何なのか。
人は何のために生きているのか。
本当の自由、真の愛とは――
ヨーガは、真実に目覚めるための数千年の古代から伝わる霊的な道です。道を求める者たちは、真実の教えを求め、生涯をかけてグル(師)を探したといわれています。ヨーガを学ぶには、ヨーガを成就したグルが不可欠です。グルの下では自ずと求道者の心は静まり、速やかにヨーガを修得することが可能となります。そのような言葉を超えたグルの導きは、道を歩もうとする私たちにとってはかけがえのないものとなります。
サットサンガ(真理の集い)とは師を囲んでの神聖な集まりのことであり、師から直接教えを授かる最も大切な学びの場として位置づけられています。
マハーヨーギー・アーシュラマでは、1976年に開設されて以来、たくさんの訪問者や弟子たちが集まり、真理やそれを実現する道、また人生の難問や悩みについての問答が繰り返されてきました。師はニューヨークや大阪、ヨーロッパ諸国でもサットサンガを開かれ、国籍を問わず多くの人々が師から教えを授かり、道を歩む力としてきました。本来、人に洋の東西はなく、心の苦悩も同じなら真理も同じ、一つのものなのです。
現在は、サットサンガ映像の上映にて師の教えを学ぶ機会を設け、弟子たちでサットサンガを行なっています。
サットサンガはどなたでもご参加いただけます。
ドネーション(寄付、布施)制
マハーヨーギー・ミッション(MYM)へのドネーションは、シュリー・マハーヨーギーの教え、永遠の真理を人々に広く開示し、伝えていくための活動資金とさせていただきます。詳しくはお問い合わせください。