下鴨ヨーガ・瞑想クラス 新規受講受付中!
京都・下鴨にて、毎週日曜日に開講している朝のヨーガ・瞑想クラスでは、11/8より、全7回テーマを設けて、奥深いヨーガの智慧を学んでいきます。 初めての方もぜひこの機会にご体験ください! ● 日時:2020年11月8日〜1…続きを読む
ヨーガ・瞑想クラスの再開について
ヨーガ・瞑想クラスの再開にあたり皆様へのご協力をお願いいたします。 *さまらさの台所、バクティ・サンガムは休講となります。 なお、新型コロナウイルス感染が完全に終息していない中でのクラス運営になりますので、感染防止のため…続きを読む
新型コロナウイルス感染対策に関するお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大の予防として、大阪、西宮北口のヨーガ・瞑想クラスを3月末まで休講とさせていただくことになりました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 4月以降につきましては、スケジュールをご確認ください。…続きを読む
2月のバクティ・サンガム<特別企画>
2月のバクティ・サンガムでは特別企画として、中世の聖女、ミーラー・バーイーの残した歌に挑戦します。苦難に満ちた生涯の中にあっても、常に変わらず主とともにあり続けた彼女のハートを、歌を通して少しでも感じることができますよう…続きを読む
2月東大阪さまらさの台所&ヨーガの学び
今月は丹波の新鮮なキャベツを使っていろいろなメニューと活用法をご紹介します。まだまだ寒さは厳しいですが、これからみずみずしく柔らかな春キャベツが出回ってきますね。 食後のあとは、ヨーガの教えを軸にしながら日々の心のあり方…続きを読む
12月東大阪さまらさの台所&ヨーガの学び
今月は丹波の大納言小豆を使った小豆玄米ご飯や、旬の冬野菜のメニューをご紹介します。 食後のあとは、ヨーガの教えを軸にしながら日々の心のあり方を見つめていく時間を設けています。 アットホームな雰囲気ですので、初めての方も安…続きを読む
11月の東大阪さまらさの台所&ヨーガの学び
11月は、旬のお野菜を使った天ぷら茶漬けをご紹介します! 調理、試食のあとは、ヨーガのお話をする時間を設けています。 アットホームな雰囲気ですので、初めての方も安心してご参加ください。お子様連れでもお越しいただけます。 …続きを読む
10月の東大阪さまらさの台所&ヨーガの学び
10月は、本格インドカレー、簡単な基本のパンの作り方も学べる揚げパン2種(カレーパンときなこパン)をご紹介します! 調理、試食のあとは、ヨーガのお話をする時間を設けています。 アットホームな雰囲気ですので、初めての方も安…続きを読む
10月開講! 瞑想専科
ヨーガに学ぶ実践コース 全16回
京都・大阪の瞑想専科では、この秋実践コースが新たにスタートします! ぜひこの機会にご参加ください。 *京都、大阪にて同内容となります。 日々さまざまなことに執われ翻弄される心。瞑想すれば心は静まり、強くなっていきます。 …続きを読む
9月の東大阪さまらさの台所&ヨーガの学び
9月は、夏の疲れを癒す効果のある緑豆を使った玄米ご飯と、その他秋のお弁当メニューにぴったりなメニューをご紹介します。 調理、試食のあとは、ヨーガのお話をする時間を設けています。 アットホームな雰囲気ですので、初めての方も…続きを読む
<東大阪>8月さまらさの台所とヨーガの学び
季節の食材を味わう「さまらさの台所」。食後はヨーガの教えを軸にしながら日々の心のあり方を見つめていく「サットサンガ」の時間をもっています。8月は、なすと豆腐で作る麻婆豆腐と万能な中華ドレッシングをご紹介。旬のお野菜に添え…続きを読む