さまらさの台所5月

今月のさまらさの台所は野菜まん!
中華まん

とても好評で今月は3回もの開催となりました。もちろん生地から手作りの野菜まん。今回は粉もの名人のシャチーさんが粉の扱い方、生地のこね方、包み方を丁寧に教えてくれました。
さまらさのinstagramにて動画をアップしています。参考になるので、ぜひご覧下さい。
https://www.instagram.com/mym.samarasa/

まんの中味は3種類!中華味、カレー味、野菜チーズ味、どれも旬の野菜を使い作ってあります。
下は中華まんの具、なすとネギをお味噌で甘辛く味付けしてあります。
中華 なすとネギ

カレーまんの中味 旬の春キャベツやたまねぎを使って。生地にもカレー粉が練り込まれています。
中華まん 中味

いただきまーす!!これは3回目の会、夕食にいただきました。
さまらさの台所5月

さまらさの台所では、月ごとにヨーガと料理の実践についてお一人の方に3分間スピーチをお願いしています。今回はスタッフのMさんに話をしてもらいました。

先輩達とお料理をするときに印象的だったことは、「うわーいきいきした野菜!」「緑がきれい〜」など、食材を見てよくほめていること。ほめられた野菜は何となく誇らしげに見え、そのままお料理されていきます。食材の扱い方もとても丁寧で、初めて見た時はビックリしたようです。人でも「カッコいいですね〜」とか「きれいですね」なんてほめられたら少し恥ずかしいけれど嬉しいと思う、野菜も同じように嬉しくなって、いきいきとお料理されていくように見えると話してくれました。

彼女自身は一人暮らしで毎日自炊をしているようです。でも疲れて帰り、そのままの流れで何となく食事を作ると、何となくの食事ができて、何となく食べる……という流れになるようです。疲れていても料理をする時は気持ちを切り替え、炒めること、切ること、料理をすることだけに集中していくと食事の質が変わってくる。そんな食事を食べた後は、とてもすっきりして何の思いも残らないと話してくれました。食事作りを通じて、「今」の瞬間に集中する訓練をしているのだと思いました。まさにヨーガそのものですね。

人それぞれ置かれている状況は違いますが、自分の生活の中で実践できる場を自分で考え、継続していくことの大切さを感じました。ありがとうございました。

来月はインドカレーです!お楽しみに〜。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です