投稿者「マーダヴィー」のアーカイブ

「The Eternal Questー永遠の探求ー 」ダイジェスト完成!

早いもので今日から12月、今年もあと1ヶ月ですね!

今ここで生かされていることに感謝するとともに、日々思いを残さないよう、残りの人生、瞬間瞬間を大事にしていこうと改めて思います。

さてさて、今日はマハーヨーギー・ミッションの映像部門、Paramahamsa Picturesよりお知らせです!

昨年公開した映像「The Eternal Questー永遠の探求ー」のダイジェスト版が完成し、本日公開しました!!!

2015113日に京都国際交流会館にて公演された「The Eternal Questー永遠の探求ー」。その本編は30分程ありますが、このダイジェストは1分という時間の中で、エッセンスだけを凝縮し、本編全体を象徴的に表した素晴らしい内容に仕上がっています!

冒頭からその世界観に心は釘付けとなり、見終わる時にはこのまま本編が見たくなる!そんな流れを感じられると思います!

このダイジェストを、構成から細部に至るまですべてディレクションしてくださったのは、なんと私たちの愛するヨギさんです!!

現代日本において悟りを実現された類稀なるサットグル、そのお方自らによって生み出されたこのダイジェストを通して、真実の実現、神と一つになるという、唯一の人生の目的ーー永遠の探求の目的地へと共に歩む仲間がますます増えることを、心の底から願っています。

悟りは誰もが実現することができる!とヨギさんは言われます。ヨギさんがそう約束されているのですから、必ずそれは果たされる!そこに疑う余地はありません!!私たちもヨギさんがいらっしゃるこの命で、それを実現しようではありませんか!!!

そして、一切皆苦のこの世界を神の歓び・至福で満たそうではありませんか!!!!!! JAI!!

おおおーーっと、ついつい熱くなってしまいました汗😅

まだ本編を見ていない方はまずこのダイジェストから!そして本編を見られた方もぜひぜひダイジェストご覧になってくださいね~!

あっ、ミラバイさんがインスタにもあげてくれていますので、皆さま色んな方へご紹介お願いします~。

ヨギさんへ、最大の感謝と愛と私を捧げます。
Lord! Take me quickly!!
マーダヴィー


ヨーガ無料体験@イオンモール大阪ドームシティレポート‼

台風が2つも同時に来ていて蒸し蒸しがまた戻ってきていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

さてさて、今年はちょっとしたご縁がありまして、京セラドーム大阪近くのイオンモール(←迷いそうになるくらいすごーく広い!)3階で、ヨーガの体験レッスンを月一回させていただいております!

毎回どんな方が何人くらい来られるのかワクワクドキドキ(ハラハラ笑)なのですが、前回7月24日のレッスンの模様を、河野扶佐子さんがレポートしてくださいましたので、ご紹介します!

ーーーーー

今年の5月から月1回(第4火曜日)開催されて、今回で3回目となったイオンモール大阪ドームシティでの無料レッスン。好評につき、8→10月まで開催が延長になりました。今回はその様子をご報告させていただきたいと思います。

イオンモール大阪ドームシティへのアクセスはと~っても便利‼ 私が降りた駅は、阪神電鉄「ドーム前」駅。案内で駅と直結とあったけど、改札出たらなんと目の前にイオンモールの入り口が‼ あまりの連絡の良さに思わず写真をパチリ。

  
他アクセス、Osaka Metro「ドーム前千代崎」駅と地下通路で直結、JR環状線「大正駅」より徒歩7分

会場のある3Fは、スローホビー&キッズセレクトのフロア。二児の母である私としては、子供用品の買い物がてらヨーガができるなんてサイコォー!しかも無料で♪ 外は灼熱、ここでは涼める!至れり尽くせり(笑)とレッスンへの期待が高まります。

そしてレッスン開始直前、どこからともなく集まった20名あまりの方々。
ヨーガを目的で来られた方、偶然通りかかった方、子連れや妊婦さん、ご年配のご夫婦まで、経験者もおられたのですが、ほとんどがヨーガ未経験の方々。

舞台で見本を見せつつ、軽やかに指導されるのはマーダヴィーさん。まずは立木のポーズから。中々片足で立てない方に「バランス難しいですよね、私なんて片足で立つのしばらくかかりましたよ~」なんて皆さんの気持ちをほぐしつつ、「猫背はマイナス思考になりがちなので、普段からの姿勢は本当に大事なんですよ~」と声掛けがあった瞬間、私含め一同背筋ピーン!自然とポーズに集中できるよう朗らかに導かれていました。
ゆったりと丁寧に、しかし、内容はしっかり。最後は座り方から瞑想まで、初心者の方はもちろん、経験者の方でも十分充実した濃い~1時間のレッスンでした。

写真でも見ていただけるようにここは、ショッピングモールの催事場。周りは子供のプレイスペースやアミューズメント施設まであって、静かな雰囲気とは言い難い。行き交う買い物客の視線が否応無しに注がれます。
宣伝にはいいと思いますが、受けられる方は周りを気にすることなく集中できるのだろうか?無料だし、そこは仕方のないところなのかな?

私のそんな心配をよそに講師のマーダヴィーさんは、全体に行き届いた配慮とお声掛け、瞬時に適切な判断をスタッフや私達アシスタントに指示され、ご自身はポーズの見本を見せながら説明に至るまで快活にこなしておられ、何よりそんな雰囲気全部を楽しんでおられるように見えました。

そして、それに応えられるかのように参加された方は、最初はぎこちなくても、アーサナが進むにつれてどんどん集中されていって、どの方も最後まで熱心に、アーサナをされていました。さらに、0~3歳ぐらいのお子さん連れの方が5組ほどおられましたが、お子さんが愚図ることはなく、全てのママさんが最後までレッスンを受けることができました。
レッスン後、皆さんすぐに立ち去らずに質問をされる方もいて「通います~!」といった嬉しいお声まで聞けたようです。

マーダヴィーさんのリード、熱心に取り組む参加者、子連れの妊婦さんにはアーリヤ―さんが付き添われ、会場スタッフの方々も設営からチラシ配り、アーサナの体験もしておられ、このレッスンをこの場に居てる全員が作り上げているような印象を受けました。
そして、それに応えられるかのようなヨギさんの恩寵。もうここがショッピングモールだとか何だとか全ての枠が消えてなくなり、この空間だけが隔離されたような神聖なプラーナに満たされていくようでした。いつの間にか会場は自然と穏やかでリラックスした雰囲気になり、赤ちゃんからご年配の方までみんながその空間に包まれたようでした。

レッスン後、皆さんとってもステキな清々しい笑顔で会場を後にされて、ヨギさんの伝えられるヨーガの普遍さを感じさせて頂けたような貴重な体験でした。

ヨギさん、マーダヴィーさん、至らないところだらけの私にこのような機会を与えてくださり、本当にありがとうございました。

まだまだ、10月まで月1回、開催中です。お近くの方はもちろん、電車乗って来られる方も直結!ですし、なにせ無料!ですから~これは、いかなきゃもったいない!
ぜひぜひ体験してみてください。

ーーーーー

行かなきゃもったいなーい!そんな無料レッスン、8月28日、9月25日、10月23日開催です!あっ、イオンモールでは毎週火曜日は恒例お買得いっぱい火曜市!もやっているので、レッスン帰りには“お得に”お買い物してお帰りくださいね〜!


正面玄関や店内でもご案内してます!

マーダヴィー


The Truth Shall Make You Free 〜神聖なるものとの出会い〜

みなさん、こんにちは。
台風来てますね〜。ヨーガダンダさんが紹介してくれていたシヴァ神が大暴れ!です。

さてさて、上の写真は私が通っていた大阪女学院の正門です。(短大側)
私は中学高校と仏教の学校に通って「朝に礼拝、夕に感謝。慈悲やさしくきよらかに、和合なかよくたすけあって、精進つとめにはげみましょう」と6年間毎日朝礼で唱え、お花祭りでは玄関に飾られたお釈迦さまに甘茶をかけ、学年全生徒で正信偈なんかのお経を唱え、せっせと仏教的学校行事に参加してました。お釈迦さまの教えに触れた、学んだという記憶は一切ないんですけどね笑。高校卒業後は一転キリスト教の学校へ。ある意味改宗ですね笑。

短大時代は聖書がすごく好きになって、夢中になって読んでいました。今でも自分の聖書には当時の付箋がいっぱい貼られてます。学校内にあるヘールチャペルには特に礼拝の対象となるシンボルは飾られていなかったのですが、要らない装飾が一切ない質素さの中になんだか静かで神聖な雰囲気があって、礼拝にもよく通っていました。
といっても、その時にイエスさまへの信仰にぱーっと目覚めた!というわけではなかったのですが、この門に書かれた言葉に、なぜだか当時強烈に心が惹かれたんです。その言葉の意味は・・・

The Truth Shall Make You Free
真実はあなたたちを自由にする

その時自分の直観で分かったことは、この言葉自体が真実である、ということです。そして、私たちを自由にさせるという「The Truthー真実ー」というものが、ものすごくキラキラ輝いて見えて、猛烈に憧れたんです。振り返ってみると、理由なく惹かれたこの言葉との出会いが、自分の人生の中で神聖なものとの最初の出会いだったんだな〜、そしてそれがそれからの人生で大きな自分の鍵になっていたんだな〜と気がつきました。神さまはいろんな場面でヒントを与えてくださいます。その後もう10年以上この言葉のことも忘れてたんですけどね。大切なのはそれに気がついて、私たちが神さまを愛し、神さまを求めるようになるかどうか!なのかな?

私が好きな聖書の中の言葉は「心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くし、力を尽くして、あなたの神である主を愛しなさい」「隣人を自分のように愛しなさい」そして「神は愛である」ということです。ヨーガを学んでいくにつれて、ヨーガの教えとイエスさまが教えられていることは、本質的に一致していくことがわかってきました。

誰もの本質は真実であるところの、アートマンである。そのアートマンだけを見るようにと、何回も何回も我が師に教えていただいてきました。はじめは、そう言われてもアートマン以外のことしかないやん!!ってしつこく葛藤格闘してきましたけれども、それをそうなんや、そうなんやでって言い聞かせ続けて続けて続けて・・・(「失敗や小さい後退を気にするな。千回でも理想にしがみつくのだ。千回失敗したらさらにもう一度チャレンジせよ」というヴィヴェーカーナンダの言葉を励みにしながら。ヴィヴェーカーナンダが千回失敗したらって言われるなら、私は一千億回失敗したけど、もう一回って諦めず!)そしたら自分の心は降参したんです。矛盾だらけで完全でない自分の心は、やっぱり真実には最終的には勝てないんですね。

何かに捉われて自分を縛り付けていたものは結局は自分の心やったんやなぁって、本当に楽になりました。「真実はあなたたちを自由にする」という言葉へのあの時のなぜだかわからない憧れは、ここに繋がってたのかな〜。今はその真実なる教えによって、自分の心が “自由” の片鱗を大いに味わっているからです。

一つ前の記事で、ダルミニーさんがシュリー・ラーマクリシュナ・パラマハンサについて書いてくれていましたね。インドのカルカッタ郊外にあるラーマクリシュナ・ミッションの僧院ベルル・マト敷地内には、Ramakrishna Museumがあって、シュリー・ラーマクリシュナや彼の直弟子たちに縁あるものなどが展示されています。
私はそこで見た一枚の絵にものすごく衝撃を受けたんです。それは、主イエスが瞑想に座っている絵でした。それまでイエスさまが瞑想をされていたとか考えてもみなかったので、にわかには信じがたく非常に衝撃的だったのですが、その姿は父である “神” の至福に浸りきっているようで、「あなたたちは私を通して父の下に行く」という教えを絵で表すとこういう風になるんだろうなぁと素直に思えてきて、「私と父は一つである」という教えが自然と心にわき起こってくるようでした。
ああ、イエスさまが教えられていることはこうした瞑想の中で悟られたことなのかもしれないとなんだかすごくしっくりきて、イエスさまの教えとヨーガというものが一直線に繋がったように感じました。ちなみに、その絵ではないですが、私が好きなイエスさまの絵はこれです

そんなこんなで(突然ですが!?)私が担当させていただいている大阪の瞑想専科では、ブッダが教えられた瞑想の道に沿って学びを進めています。詳しくはこちらをご覧くださいネ。
9月24日(日)14時〜、瞑想一日体験会を開催しますので、この機会にぜひ瞑想を体験してみてください。ただ今ご予約受付中です!

また、大阪とは別に、京都では瞑想1日ワークショップが同じ24日にありますので、京都の方はぜひこちらにご参加くださいませ〜!

マーダヴィー


10/5 大阪・特別サットサンガご報告

ハリ・オーム!マーダヴィーです。

105日、私たちの最愛の師ヨギさんに、大阪は中央公会堂までお越しいただいて特別サットサンガを開催していただきました!!!!!!!!!!!!!!!!!!

大阪でサットサンガを行なっていただくのは、2011年舞道ダンスシアターからの5年ぶり!当日はなんと台風大阪直撃か!?という激震が走りましたが、さすが我が師ヨギさんは晴れ男さんなので、行き帰りとも雨には全くあわなかったです。

さて、今回のサットサンガには、ヨギさんにお会いするのが初めての方(+2回目+お久しぶりの方)がたくさん参加して下さいました。ヨギさんにお会いできるご縁と機会を頂き、それはもうなんという祝福なのでしょう!

unspecified-2

このサットサンガでは、今クラスに熱心に通っておられる方が、サットサンガに向けて自分自身としっかり向き合って、積極的にヨギさんに自分から質問を投げかけられました。慈悲喜捨について、人生の目的、瞑想とその対象、心のあり方、エゴ、死、この世が一切皆苦であるならなぜ生まれてきたのか、愛、アーサナについて、、、内容は多岐に渡りました。

ヨーガの教えを学んでいる中で、教えと自分の心・行為とを照らし合わせて、日常で実践しているからこそ生まれる疑問や葛藤に対して、ヨギさんは具体的な答えと導きを直接的に溢れるほど与えて下さいました。

ヨギさんのお言葉をみんな素直に、無邪気に、純粋に、でもとっても真剣に聞かれていました。だんだんヨギさんに釘付けになって、ヨギさんの教えに、頷いたり、ほーっと驚いたり、笑ったり、涙を流したり・・・ヨギさんのお答えに本当に心から安心された方も多いです。

これから一歩も二歩も百歩も!前に進んでいくための教えと勇気を与えて頂きました!

この2時間のサットサンガが本当に本当に本当に本当に貴重な機会なんだ!ということを、皆さんがはっきりと自覚・認識して参加してくださっていたからこそ、具体的なヨギさんのお言葉はもちろんのこと、ヨギさんの存在そのもの、悟りそのものから発せられる、言葉では到底表現できない!もの(祝福!!!!!!!!!!)を、私たちは心を超えて感じ、たくさん受け取らせていただいたと思います。

unspecified

参加された方から感想を頂いていますので、少し紹介させてくださいね。

ーーー初めてヨギさんのお話をダイレクトに聞けて良かったです。一つ一つの言葉が本当に丁寧に出されてきて、心にしみ渡りました。本当にインスパイアされましたし、もっともっとヨーガと瞑想を毎日の中に取り入れて「本当の自分」に立ち返っていきたいと思います。

ーーー最初ヨギさんの存在に圧倒されて、自分がどこにいるのかわからないような感覚になりました。でも、思い切って質問させてもらえて本当に良かったです。瞑想も少しずつかんばっていこうと思います!

ーーー瞑想専科やアーサナクラスで利用している教室にヨギさんがいらっしゃる!より近くに感じることができました。皆さんの質疑応答にすべて答えがあったので、改めて私から質問することもなく、むしろすべてのことを吸収したい気持ちでいっぱいでした。心に栄養をいただいたので、ちょっとでも瞑想を深められるよう精進していきます。

このサットサンガでは、ヨギさんの様々な表情を見せていただいたように思います。

お医者さまをされている男性から、“死の恐怖”についての質問があった際には、ヨギさんは非常に力強くそして誠実に、“死”を正しく理解することについて説明され、このように答えられました。

本当の私というのは、決して死ぬことはない。それは生まれたこともないんです。常に、永遠に存在している。永遠の存在。それは二つとない。・・・肉体を脱いだら(両手を合わせられて)一つなんです。・・・あなた自身が死ぬわけではない。この肉体を脱いで新しい服をもらうように、新しい肉体が用意されているんだよ、と思いながら患者さんに接してください。その人は決して死ぬことはないんです。

また、「自信がなくて、他の人にどう思われているのかよく捉われてしまうので、どうしたら自信を持って、気持ちを強く持つことができますか?」という質問に対しては、ヨギさんはまさに軽快に!

常々開き直ること!!(笑)ね、自分はどう思われてもいいと、そんなん気にしない!という風に常々思って開き直っていること。そうしてヨーガを続けていれば、全部包容してしまうくらいに変化しますよー。

と非常に軽やかに弾ける笑顔で答えられました!そのヨギさんの笑顔を見ただけで、私たちの心にある闇は一瞬にして吹き飛んでいきました!そして、、、

本当に気にしなきゃいけないのは、神の評価ですよ~。人の評価なんてどうでもいいねん!そんな不完全な人間の評価なんて気にすることないやん!気にするべきなのは神の評価です。

なんともチャーミングに気さくに答えられて、その様子に私たちは思わずハートを掴まれ、みんなを瞬時に笑顔に変えてしまうヨギさんなのでした!

「神やグルは弟子が自立することだけを担っている」
我が最愛のグルであるヨギさんから頂いた教えを、ただひたむきに深めていけるよう、これからがまた新たな始まりとして、個々人そしてサンガと共に日々精進していきたいと思います。
ジャイ!ジャイ!!ジャイ!!!グル・デーヴァ!!!!!

ちょっと書いてて、胸がはち切れそうになってきたので、ヨギさんがサットサンガの最後に仰ったお言葉とともに、ご報告を終えたいと思います。

(もうみんな)愛されているんですよ~。本当に、本当に、一番大切な、大切な人からね。神さまという存在から愛されている。それを忘れないでいて下さい。

(マーダヴィーは永遠に忘れないでいたい!いつも神に目覚めていたい!!)
私の最愛の師ヨギさん、本当に本当に本当に本当にありがとうございました!

img_6507s
宇宙の創造!!
世界への展開!!
あぁそれは歓喜そのもの!!!!
輝く命の躍動!迸る歓び!!
それらすべてを顕現させているのは我が主なる神である!!!!!

というテーマをお花で表現しました。
Mahayogi Yoga Ashrama & Mahayogi Yoga Mission
40周年を
祝して!
ヨギさんへ、
この魂のすべての感謝と永遠の愛を込めて
from Madhavi


[OSAKA]4月スタート新クラス♪

瞑想のトピックスで賑わっていますが、そうなんです!サーナンダさんがご紹介して下さったように、瞑想のクラスが大阪で4月から新たに始まるんですよ~!

ということで、今日は大阪で始まる二つのクラスのご紹介です。

meisou_class2016.gif

☆瞑想クラス(月曜日夜・南船場)
初回の4月4日は、瞑想が初めての方のための瞑想ワークショップです!嬉しいことに、もうご予約してくださっている方もおられます。気軽にご参加いただけるこの機会、ぜひお越し下さい~。
※クラススケジュールが少し不規則なので、ご確認お願いしますね。
http://www.mahayogi.org/class/osaka_meisou.html

p_utsubo_image

☆ヨーガ・瞑想クラス(日曜日朝・本町)
大阪初、週末朝のクラスが実現!都会のオアシス・靭公園のすぐ近くにあるスタジオが会場です。これからますます緑豊かな季節になりますし、これは間違いなく清々しいひとときになると思います!ちなみに、毎月第3日曜日は瞑想の学びも取り入れたクラスです。ヨーガ・瞑想の魅力を大いに体感しましょう!
http://www.mahayogi.org/class/osaka_utsubo.html

 


今回、わたくしマーダヴィーがクラスを担当させていただくことになったのですが、私とヨーガの出会いについてちょびっとお話したいと思います。

こんな私でも、10数年前に〝自分が生きる道〟というものを、必死のパッチで探していた時期がありまして、とうとう仕事も辞めてしまい、その〝自分が生きる道〟と〝それを教えてくれる先生〟を探す旅に出ました。(+プラス なんで人は生まれてきて、死んだらどうなってしまうのかという答えも探さないといけなかった!!)

ヨーガと自分とは深ぁ〜い縁があるだろうなぁ~となんとなくは感じていたので、ヨーガのクラスをネパールとインドで受けてみました。きっと自分に合った「これだ!」と直感するヨーガがあるだろうと思っていたからです。自分の直感にも自信があったので、これだと感じたなら自分ならすぐわかるとも思ってもいました。

旅に出る前に、マハーヨーギー・ヨーガ・ミッション(MYM)のクラスは受けたことがあったので、アーサナの形は共通するものがありました。でも、MYMのクラスでアーサナや瞑想をしていた中で感じていたものが、なぜだかそこでは全く感じとれなかったのです。「あれ???今までのヨーガにあったものがここにはない・・・」 たまたま私が体験した場所がそうだったのかもしれませんが、MYMのクラスではアーサナをするだけでも心の深いところにまで響くようなものを感じていたのですが、そこでは本当に大切なものがなくて形だけの表面的な感じがしたのです。本場と言われる地だけに、すごくびっくりしました。

「あれ?今まで気が付いていなかったけど、もしかしたら自分がやりたいヨーガというものには既に出会っていたのかもしれない」

という思いがその時生まれて、それが次第次第に大きくなって、終には弾けるように確信に変わった瞬間がありました。(ものすごく端折って書いているので、興味がある方はクラスでお話しますね!)

すごーーーーーく、すごーーーーーーーーーーーーく嬉しかったです。だって、あれだけ猛烈に探していたものが見つかったんですもんね!まさにリアル「求めよ、さらば与えられん」です!
やったーーーーーーーーーーー!人生の目的地とガイドして下さる師とがいれば、後はレッツ・ゴーーーー!!!〝自分が生きる道〟を探す旅は終わりを迎え、ヨーガを生きる人生が始まりました!(そしてそれを生きることは歓びです!)

自分で確かめたから、分かります。ここMYMには、真の師と、真実と、人生の目的とそれを実現するための道があります。その道、具体的な方法がヨーガ・アーサナや瞑想です。そしてそのクラスが、この春満開の桜を連れて新しく始まります。ご参加くださいね~!

マーダヴィー

sakura20160321
3月21日靭公園、桜が開花しました!クラスが始まる頃に満開ですね!


大阪:体験クラス開催中!

こんにちは、マーダヴィーです!

季節はすっかり食欲の秋ですね~

さて、大阪では現在木曜日に「YOGAと瞑想の体験クラス」と「瞑想の体験クラス」を開催中です!ヨーガや瞑想初心者の方を始め、色々他のヨーガクラスを受けておられる方にもご参加いただいています。

osakataikenclass1

会場は大阪でも有名なヴェジタリアン・カフェ「グリーンアース」さんのビルの5階です。本町と心斎橋の間にありますが、夜はとっても静か。アーサナや瞑想が非常にやりやすい雰囲気です。

osakataikenclass2

「グリーンアース」さんの前に貼っているこの案内が目印!

osakataikenclass3

クラスに来られる方が迷わないようにと、クラスを行なっている時間だけこの案内を貼らせていただいていたのですが、なんとそれを見てクラスに来られた方が!
その方は木曜日の夜にたまたまこの道を通られて、“瞑想”という文字がぱっと目に入ってきて印象に残り、webで探してこの体験クラスに辿り着いたのだそうです。そして実際に瞑想の体験クラスに参加されて、もっと瞑想を深めたい!と思われ、これから開催する全ての瞑想クラスを予約されました!

一週間の内のたった一日の、しかもほぼほぼ90分の間だけスポット的に貼っていた案内から、新しい出会いが生まれることもある、ほんとご縁は不思議なものですね〜!
そのお話をお伺いして、今では開催期間中の12月までずーっと貼っていただいています!ヨーガとのご縁が増えますように!!

明日11月12日「YOGAと瞑想の体験クラス」では、“心も身体も軽やかになるYOGA的食生活”についてお話します。秋の実り×YOGAでますますサットヴァに快活になりましょう〜!

そして来週11月19日「瞑想の体験クラス」では、京都からミラバイさんをお迎えして、キールタンを通して瞑想を体験してみます。純粋そのものである神に心を結びつけ、キールタンが醸し出す愛の振動に満たされ浸りながら、瞑想に座ってみましょう~!!これはとっても楽しみですね〜!(私が一番楽しみにしている!)

みなさん、この機会に是非ご参加くださいね。

マーダヴィー


長岡京 夜クラス♪♪

続きまして、長岡京 夜クラスをご紹介します〜。
JR長岡京駅すぐ隣にある、長岡京市中央生涯学習センターが会場です。
やっぱ駅近はとっても便利〜!!駅から直結です!
クラスは19時スタートなので、お仕事帰りの方がたくさん来られています。
週の半ば、一日の仕事を終えた後にクラスで自分をリセットしましょう!

nagaoka-yoru1

クラスには、始めて間もない方から、10年以上(20年近く?)ヨーガを続けている方まで色んな方が参加されています。人数が多いので、男性と女性とに分かれてクラスは進みます。

奥が男性部屋(わかりにくいですけど…)。
男性は先生のサーナンダさんの指導のもと、各自のプログラムでアーサナや浄化法、呼吸法を実践しています。女性はマードゥリーがクラスをリードします。この日はなんと北海道から参加された方も!吹雪で飛行機が欠航になるなどハプニングもありながらも、無事到着。空港から直接長岡京クラスに来られたとのこと。情熱に心打たれます!!

nagaoka-yoru2

この日は昨年末のクラスで、一年間行なってきた「瞑想しっかりDay」の最終日でした。アーサナを40分ほど行なってから、全員集合!ヨーガの目的と瞑想の全体像について、サーナンダさんのお話をしっかり聞きました。

nagaoka-yoru3

みなさん熱心に聞いてはりますね〜!質問もたくさん上がっていました。
瞑想しっかりDayは終了しましたが、新たな学びのコースが始まるそうですよ〜!
「ラージャ・ヨーガを基礎から学ぶ10回コース」3月からスタートです!!(第3水曜日夜)

nagaoaka2015 ←長岡京クラスの新しいちらし完成!

詳しい内容は長岡京クラスのページをチェックチェック〜!
ヨーガを始めてみたい方もこの機会にぜひぜひお越しくださいね。
ヨガマットのレンタルできます♪

マーダヴィー


長岡京クラス♪

nagaoka-asa1

こんにちは、マーダヴィーです。
今日は長岡京のヨーガ・瞑想クラスをご紹介します!
長岡京では現在、奇数週水曜日の午前10時からと、
毎週水曜日午後7時からの2つのクラスがあります。

まずは、朝クラスから〜♪
会場は、JR長岡京駅から趣のある石畳の道を歩いて、徒歩約10分。
有形文化財にも指定されている町家です!

nagaoka-asa2

中庭もあり、季節のお花たちが朝の日差しを受けて、暖かく迎え入れてくれます。
こういう伝統的な町家にいるだけで、気持ちがほっこり落ち着きます〜。

nagaoka-asa3

平日の午前中だけあって、来られている方は主婦の方が多いです。忙しい朝の一仕事を終えて、日常とは違うゆったりとした時間の流れの中、アーサナに集中!!自分のために過ごせる貴重な時間です。

nagaoka-asa4

アーサナを終えたら、午前の水々しい光を感じながら、瞑想です。
クラスが終わっても、アーサナと瞑想の心地よい余韻を味わいながら、日常のあり方やアーサナのことなど、ヨーガのお話を和気あいあい心ゆくまで楽しまれている方が多いのが印象的です。

この日、大阪から久しぶりにクラスに参加された方は「この日が来るのを指折り数えて待っていました。アーサナをしてとても清々しいです」と仰っていて、私まで嬉しい気持ちになりました。

また、「アーサナをして無心になることができた。毎回クラスに来る度に、何か自分に変化がある」と仰っていた方がおられました。“今の自分がよりよく変わることができる” ということを実感できる、変化への気付きを与えてくれる、それがこのクラスの魅力の一つです!

長岡京 朝クラスは明日ありますよ〜! 夜クラスは、次にご紹介しますね。

マーダヴィー

 


破れた布団とミシンと私

2000年問題から早15年。
こんにちは、マーダヴィーです。

突然の告白ですが、私はお裁縫がとっても苦手。
女子であるにも関わらず、出来れば避けて通りたい分野です。

ですが、年始早々、とうとうそれに立ち向かわないといけない時がやってきました。

同じお布団を何年も使っているうちに生地が弱くなり、ふちがビリビリに裂けてしまいました。お気に入りのお布団なので、これまでは破れた部分を手で繕ってきましたが、それも手間と時間がかかる。しかも仕上がりははっきり言って、、、、、、上手くない。

私の祖母はお裁縫が大好きで、ミシンもよく使っていました。祖母が選んで買ったミシンなので大切にしなくちゃと思い、今の家にも持ってきました。案の定、ミシンは置きっぱなし状態へ突入。いい道具も使い手がいないとその本領は発揮されず、まさにこれぞ宝の持ち腐れ。

この破れたお布団をミシンで縫えば早く出来るし、私のお裁縫能力よりもはるかに綺麗に、しかも丈夫に仕上がるだろうということはよくよく分かっているのです、はい。

ミシンを出すのが面倒だ、使うのが大変だ、そんなことしてる時間がない、そもそも一人でミシンを使うことなんてできるのだろうか?中学高校の頃以来か?上手く使えないんじゃないか・・・

結局実際にミシンを出すことをしないで、色々言い訳や理由を並べ立てて、“やっぱやめとこ〜” という結果になるのです。

大変だ、きっと難しいし自分にはできないという結果(自分の未来)を、やってみることなく、事前に作り上げているワケですね。そしてそれを苦手なものとして位置づけて、避けて通ることを繰り返し、これは苦手という傾向をさらに強めていくことになり、ますます苦手という枠から脱出することができなくなる。。。

よし!お正月休みで今はちょっと時間があるし、心を空っぽにして何も思わないでとにかくやってみよう!!とミシン掛けにチャレンジしてみたのです!

そうすると、、、

あれ?意外と簡単やん!(基本的にまっすぐ縫うだけだし、ミシンはほぼほぼ全自動)
こうやって黙々と一つのことをすることは全然苦じゃないし、実は好きやったんや、自分って。
しかも、無心で何かに集中してるって楽しいやーん!
予想外に短時間で出来上がった〜!やった〜!

と、とても気持ちのよい結果に!

それにしても実際に行動に移すところまでには長い時間かかった〜〜のですが、やってみると
苦手の克服あっという間に終了!心も軽い!

そこで気がついたのが、これってアーサナと全く同じ!ということ。

アーサナの中でも、このアーサナはキツイとか苦手なものってありません?
次はあのアーサナか〜とか、キツイなぁ、今日はスキップしちゃおうかとか・・・

結局、それも、それまでの経験でキツイとか苦しいと感じたことが積み重なって、この形はキツイ苦しいもんだという観念や結果を、そのアーサナをする前に自分で勝手に作ってしまっているんですよね。

そんな思いがアーサナの前に出てきたら、まずは心を空っぽにして、何も思わずにとにかくやってみる。そうすると、意外とそのアーサナに自然と向き合えたり、苦手だと決めつけていたのは自分だったと気がつくことがあります。

もし、アーサナの最中に心が動いたら、もう一度吐く息にフォーカスし直して、心に動く隙を与えないくらいに形を作ってみる。(自分の限界を毎回超える努力をする)

アーサナの中でそのように訓練をしていくと、それまでの自分の感じ方や考えや行動の傾向を保持していた力が弱まり、心が空っぽな状態が作り出されていきます。自分を縛り付けていた束縛がなくなり、苦手もなくなり、アーサナを行なっているその最中でさえも(外見はある形としての束縛の中にあるようにも見えるのですが)、その内面においては、身体も心も消え去って宇宙空間だけが広がっているかのような自由な状態がやってきます。

アーサナには自分の心をすっかりと変えてしまう絶大な力があります。(もちろんそれには、正しい先生の導きの元、真実を学びながら実践することが必須ですけどね!)

そして、それがそのまま日常に出てきます。

心を空っぽにして行為する、やっぱこれが秘訣ですね!
アーサナにおいても、日常においても!!

お年始早々、色々な気付きのきっかけを与えてくれたミシンさん、ありがとう〜!

私たちも自分自身が宝の持ち腐れにならないよう、自分たちの中にある宝の原石磨いて、今年は開花させていきましょう〜!!

20150106

マーダヴィー


誰もが実践できるヨーガ特別編 in 松山 映像公開!

すっかり涼しくなりましたね。
こんにちは、マーダヴィーです

これから京都では、誰ヨガ・瞑想専科合同ミニ合宿が始まりますね

さてさて、今年の8月に松山で「誰もが実践できるヨーガ特別編」が2日間に渡って開催されました。その時の映像を公開しました

サーナンダさんとミラバイを中心として、アーナンディー、アミティー、松山スタッフと共に行なわれた今回の誰ヨガ特別編。撮影された映像の中から、“バクティ・ヨーガ” に焦点を当てて編集をしました。1日目の講座と、2日目のキールタン・ワークショップから構成されていて、“バクティ” 一色!の内容となっています。サーナンダさんがバクティを語ります!(全国のサーナンダファンの皆さまは必見でございます)

バクティ・ヨーガは、ヨーガの道の一つで、神を愛するヨーガです。

ちなみに私が初めてバクティ(神への愛)と出会ったのは、2004年インドでのこと。当時、私は中国〜インドを旅していて、ネパールのとある村で中古の自転車を買い、自転車で旅していました。

ちょうどその頃インドではドゥルガー・プージャの真っ最中!ドゥルガーは見た目はとっても美しいのですが、実は怖〜い戦いの女神さまなのです。ドゥルガーのお祭りのクレイジーな大熱狂と共に、自転車をこぎこぎ (…マーダヴィーは女神ドゥルガーの別名でもあるそうです…)

チベット〜インドへの道中、私が目にしてきたものは、人々の神に対する純粋な信仰でした。それは大阪で生まれ育った私の宗教観とは全く違っていました。そこには信仰の中に日々の生活がありました。素朴に純粋に神を敬い、愛し、感謝を捧げている人々と出会い共に時を過ごす中で、神の存在と神への信仰そのものが彼らの生命の源なんだとわかってきました。

まず初めに神があり、神への信仰が生きる礎となり、そしてその上に毎日の素朴な生活がある。その様子はとてもシンプルなのに心は満たされていて、本来、人があるべき姿のように感じました。

自転車旅の目的地はシヴァの街!ヴァラナシです。ヴァラナシはインドの中でも最大の聖地!!そこにはシヴァを祀ったヴィシュワナート寺院があります。「ハラ・ハラ・マハーデーヴァ」というキールタンにもその名前は出てきますね。(ご存知ない方は、YouTubeの「Sakti vol.6 – Hara Hara Mahadeva」を見てくださいね♪ 私が撮影したヴァラナシの写真も何枚か入っています♪♪ )

基本的にヒンドゥーの寺院には異教徒は入ることができません。が、なぜだか私はどうしてもどうしても黄金寺院と呼ばれるこのヴィシュワナート寺院に行きたかったのです。警備のインド人数人に止められながらも「私はシヴァを信仰してるのだー!!!」と強引に押し切り、ついにその中へと入ることができたのです。そこで体験したのは一言で言うと『絶対的な神の臨在と、神に狂う』ということ。この瞬間から私は神に飲み込まれてしまったのです。そして、今でもその中に私は生きています。

それは、ひとえにヨーガのお陰です。ヨーガと出会ったから、いつも神を親しく想い、彼の真実に魅了され、その虜となってしまったからです。もしヨーガを学んでいなかったら、とっくの昔にあの経験も忘れ去ってしまっていたでしょう。私たちは色んなことに心が奪われ、本当に大切なことをいとも簡単に忘れてしまうのです。

バクティ、神への愛・・・ その火種は誰もの中にあると言われています。かの地とは歴史や文化の違う場所にいても、この現代の日本においても、神の愛を知り、神は愛であることを知り、愛そのものである神を愛することは可能です。神の存在と神を愛することを忘れてしまうことは、人間の最大の苦しみです。神を想う私の中に神がいて、その神に圧倒される!あの時飲み込まれてしまった神の臨在が今この胸の中に在る。どうして私を残しておく必要があるのでしょう。神は絶対の存在!我を忘れて神に狂喜乱舞!

おっと、、、 しまった。。。
今回は松山映像公開のお知らせなのです。
思わず熱くなり過ぎました冷汗

それではどうぞご覧下さいませ〜。

マーダヴィー